2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回『楽譜と鍵盤の関係性〜僕らの耳は狂っている!〜』

chapter 1ドレミの歴史 三つの音律 音楽を語るに欠かせない「ドレミファソラシド」ですが みんなの知る(使う)音に統一されたのはごくごく最近のこと。 それまではさまざまな種類のドレミがありました。 ①ピタゴラス音律 数学者・哲学者として有名なピタゴ…

第2回『楽譜と鍵盤の関係性〜ぼくらの耳は狂っている!〜』

後半・補足部分 途中システムがダウンしたため、一部見づらい部分があります。 バッハ様、皆様申し訳ありません。 .

第1回「ドレミのいろいろ」

べろべろ第一回は初歩中の初歩! イロハのイ、ABCのAからのスタート! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー chapter 1 •音名 〜「ドレミ」の言い方いろいろ いちばんよく聞く「ドレミファソラシド」はイタリア語! 同じ音…

ベロベロ音楽理論 第1回「ドレミのいろいろ」